マリオットマーキーズ整備ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日ご紹介する整備はBMW 5シリーズ F10のショックアブソーバー交換です。
走行時に足廻りがフワフワするということでご入庫されました。
症状確認のため試運転を行うと凹凸のある道路で減衰が弱くフワフワする感じがありました。
サスペンションに付いているショックアブソーバーという部品が劣化すると段差などで車両の収まりが悪くなります。
ショックアブソーバーに異常がないかリフトアップして点検します。
・・・
確認したところ前後ショックが劣化していて、ほとんど減衰ができていない状態で交換が必要です。
右リアに関してはショックアブソーバー内のオイルが漏れています。
お客様にご説明させていただき、前後ショック交換となりました。
ショックアブソーバーの交換はサスペンションを車両から取り外し、このように分解する必要があります。
組み上げたサスペンションを車両に取り付けて完了となります。
作業後の試運転ではフワフワ感がなくなり、しっかりと減衰が機能するようになりました!
弊社では東京以外でも、神奈川、埼玉、千葉など遠方からもご来店頂いております。
BMWのことで何かお困りの事がございましたら、ぜひ弊社へご相談ください。