BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ
BMW専門イメージ

警告灯 の記事一覧

BMW車検TOP > 【車検】 > BMW整備スタッフブログ

BMW 2シリーズ F45 エンジンチェックランプ 点検 修理

マリオットマーキーズ整備スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

本日紹介する整備はBMW 2シリーズF45のエンジンチェックランプ修理です。

エンジンチェックランプが点灯し、エンスト。アイドリング時にエンジンの振動が大きいということでご入庫いただきました。

まずは症状の確認です。
メーターにエンジン警告灯が点灯していてエンストは確認できませんでしたが、アイドリングが不安定な状態でした。
振動はエンジン不調とは関係なく大きい気がします。

まずはBMWテスターをつないでエンジンチェックの点検をしていきます。

故障メモリーを確認すると混合機制御の入力があったので、ラムダセンサーの点検や二次エアを吸っていないか点検しましたが、どちらも問題ありません。
次に怪しいのがタンクベントバルブです。タンクベントバルブは燃料タンク内の気化したガスを調整してインマニに送る役割をしてます。
このエンジンはMINIのF系のモデルにも搭載されていて、タンクベントバルブが故障することが多いです。

バルブが固着して故障することが多いのでバルブが作動するか単体テストを行います。
電圧をかけてもバルブが動きません。バルブが正常に作動しない為、インマニに送る空気量が狂って混合機制御に影響がでていました。

エンジンの振動ですが、エンジン右側上部に付いているエンジンを支えるマウントが切れてしまっていました。

このエンジンは元々振動が大きいエンジンなので、このようにエンジンマウントがダメージを受けやすいです。

お客様ご提案させていただき、早速作業していきます。

まずはタンクベントバルブです。上が新品部品で単体テストでちゃんとバルブが作動することを確認して取付ました。

次にエンジンマウントです。右が新品なのですが、比べると付いていたマウントがどれだけダメージを受けていたかがわかると思います。

部品交換後、エンジン不調もなくなりエンジンの振動も気にならなくなりました。
試運転を行ってエンジンチェックも点灯しなかったので、作業完了となりました。

弊社ではヨーロッパ車を中心に扱っており、各メーカーの専用テスターもご用意しております。
何かお車のことでお困りの際はぜひ弊社へご相談ください。


BMW M6(E63)エンジンチェックランプ点検 車検整備

マリオットマーキーズBMW整備ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日ご紹介する整備はBMW E63型M6のエンジンチェックランプ修理です。

車検整備でご入庫いただきましたが、他にもエンジンチェックランプが点灯してエンジン不調が起きていたのでそちらも合わせて修理させていただきました。

まず症状ですが、メーターにエンジンチェックランプが点灯していて、アイドリング不調が起きてエンジンがスムーズに吹き上がりません。
早速テスターをつないで故障メモリーを確認したところ、シリンダーのミスファイア、ラムダセンサーの入力がありました。

まずミスファイアですが、プラグに高電圧を送るイグニッションコイルが故障してうまく点火ができずミスファイアが起きていました。
この型のM5、M6はこのようにコイルが故障することが多いです。予防も含めて全気筒イグニッションコイルとプラグも摩耗していたので同時交換となりました。

スペースが狭いのでプラグ交換でも外すものが多いです。

こちらが交換するコイルとプラグです。
V型10気筒エンジンですので、それぞれ10個取り付けられています。

次にラムダセンサーですが、こちらはラムダセンサーは排気ガスの酸素濃度を測定し、理想の空燃比になるように燃料制御に使用されています。
こちらが故障すると空燃比が狂ってエンジン不調が起きる可能性があります。

今回はセンサーに付いているセンサーを制御温度まで温める為のヒーター回路が断線していたので、こちらも交換となりました。

作業はエンジン不調もなくなり、BMW M6本来のエンジンの吹き上がりになりました。
試運転して他に問題がありませんでしたので作業完了となります。

お車のことで何かお困りの事がございましたら、ぜひ弊社へご相談ください。


BMW 7シリーズ(E66)ロング V12エンジン 車検整備

BMW整備スタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

今回はBMW 7シリーズ車検整備のご依頼です。

今回は車検整備の他に「ボンネットが開かない」、「エンジン警告灯が点灯している」とご用命いただきさっそく点検に入ります。
ボンネットが開かないという事例では定番でもあるボンネットケーブルの故障でした。

無事ボンネットが開いたので灯火類など基本的な点検を行いエンジンルームのオイル漏れ、水漏れなどを点検します。
リフトを上げ下回りの点検を行います。
ロアアームブッシュに亀裂があったのでお見積もりさせていただきました。

下回りの点検が終わったところでエンジン警告灯の点検を行います。
一言でエンジン警告灯と言っても原因は多々あり、BMW専用テスターを使用して追って診断していきます。
最初は調子が良いのですがあるタイミングでエンジン不調になり警告灯が点灯しました。

燃料系の故障メモリが入っていたのでエンジンコンピュータ(DME)のステータス画面を見ているとそのタイミングで高圧の燃圧が下がる時がありました。
どうやら左右についているうちの片方センサーが悪さをしているのが原因でした。

お客様へお見積もりを提案し、ご理解頂き作業を行います。
まずはワイパーなどの消耗品を交換します。
次に燃料高圧センサーの交換です
インテークマニホールドを外す必要があるので外し、その下にあるセンサーを交換します。燃料系の作業なので慎重に作業します。
交換が終わればあとは逆の手順で戻していきます。

リフトアップし、エンジンオイルを抜きながら、ロアアームを交換します。
E66のオイルフィルターは下側についているので一緒に交換します。
ロアアームはノーマルポジションで締め付けます。

ボンネットケーブルを交換してしっかり作動することを確認し部品交換は完了となります。

最後エンジン警告灯が直っているのかテスターで確認、燃料漏れがないかの確認をします。
漏れもなく警告灯も点灯しなくなったので試運転等行い作業完了となります。

今回は遠方からご利用いただきましてありがとうございます。
弊社では東京はもちろん神奈川、埼玉、千葉など色々な所からご来店頂いております。
お車の事で何かお困りの事がございましたら是非弊社へご相談ください。


bmw 1シリーズ(E87) ステアリングロック警告灯 点検修理

bmw 1シリーズステアリングロック警告灯が点灯 点検修理

マリオットマーキーズブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日紹介するのは、1シリーズのステアリングロック警告灯修理です。
車を乗り降りする際に、警告灯が点灯し警告音も出るという事でご入庫頂きました。

bmw 1シリーズ ステアリングロック警告灯 点検修理

まずは症状確認

早速、症状を確かめる為キーロックを解除しドアを開けて乗り込もうとすると警告音と共にメーター上にステアリングロックの警告灯が点灯しました。

原因を絞り込む為に、BMW専用テスターのDISにて診断を行います。
エラー内容の確認を行うとELV故障のメモリーが入っていました。

bmw 1シリーズ ステアリングロック警告灯 点検修理

ELV故障のメモリー

ELVとは、ステアリングロックを作動させているコントロールユニットの事で、こちらが故障するとステアリングロックが解除できなくなりエンジンを始動できなくなります。

そうなる前に修理が必要ですが、ELVはステアリングコラムシャフトと一体となっており修理ではステアリングコラムを交換しなければなりません。

お客様と打ち合わせをした結果、新品では部品が高額となる為、中古品にて交換を行うことになりました。

ステアリングコラム交換

交換作業時には、ステアリングやコラムカバー等を脱着していきます。
この時、エアバックユニットを外さなければならない為、専門的な知識がないと、エアバックが暴発してしまうことがあり大変危険です。

bmw 1シリーズ ステアリングロック警告灯 点検修理

bmw 1シリーズ ステアリングロック警告灯 点検修理

交換作業後、試運転を行い症状が改善されている事とステアリングシャフトを交換しているので、ステアリングセンターにずれが無い事を確認し作業完了となりました。

マーキーズでは、純正部品だけでなく社外部品や中古部品を使用し費用を抑えて整備を行うこと出来ます。

当社はBMWクオリティパートナー

1シリーズ(E87)を始め、現在のBMWはテスターがないと正確な診断ができません。
当社はテスター完備で、BMWグループジャパンの「クオリティ・パートナー」に認定されています。
正規ディーラーとの連携により、BMW部品の迅速な供給は勿論、細部にわたるより専門的な知識と技術で、他整備工場にはない高い信頼性に基づいた修理と最高のサービスを提供します。

bmw整備の事で気になることがあれば、なんでもお気軽にお問い合わせ下さい。


BMW3シリーズ320i E90 車検整備+DSC警告灯点灯修理

今回の整備車両はBMW3シリーズ320i E90で車検整備の他、DSC警告灯が点灯したとの事で 車検と同時に修理したいとご用命頂きました。

IMG_6285

DSCとはダイナミック・スタビリティ・コントロールの訳で「横滑り防止機能」の事です。
今回の症状としてはDSC警告灯の点灯とともに出したウインカーが戻らなかったり、坂道発進のアシストも効かなくなっていました。
BMW専用テスターを使い診断していくと 定番とも言えますステアリングアングルセンサーに不具合が有る事が判明しました。ハンドルの舵角を検知しているセンサーになります。

ハンドルの角度が読めない為にDSCユニットへの情報が不足して警告灯を点灯させていた状態でした。ウインカーのオートリターンに関してもハンドル角度の検知で現在直進状態なのか旋回状態なのかを見極めているためセンサーが故障していると自動で戻らなくなります。

E90のステアリングアングルセンサーは光学式となっており、光をディスクに当て信号をコントロールユニットに送信しています。イメージとしては音楽CDと似ていますね。光学式なゆえにスリットにわずかな歪みやゴミの進入により 傷が付いたりすると故障を招きます。

↓コチラが取り外したステアリングアングルセンサーです。
bmw 320i e90ステアリングアングルセンサー

↓ステアリング側
ステアリングアング例

交換後、テスターにてリセットをかけ作業は完成です。無事に全ての症状が改善されました。


BMW Z3 E36 車検整備+チェックエンジン点灯

車検点検整備でご入庫頂きました。

IMG_1271

車検整備の他にエンジンの警告灯が点灯しており、たまにエンジンがストールしてしまうとの事で修理のご依頼を頂きました。同じ症状を何件も見てきましたので、原因となる箇所の心当たりが幾つか有りました。それを1つづつ見て行くのは時間の無駄になりますので、絞り込む為にシステムテスターを使用し診断を行います。

BMW専用テスターDISを繋げて診断を開始して行きますと混合気が「リーン(薄い)」すぎると故障コードが入って
いました。ここで先程の心当たりの有る箇所を見て行きますと、定番と言える「インテークパイプ」に亀裂が入っているのを発見しました。経年劣化により亀裂が入った箇所から2次エアを吸い込んでいる状態でした。

IMG_1277

ここまで破れてしまっていたらエンストを招いても不思議では有りません。
修理をするのに邪魔なエアクリーナーボックス等を外していき、交換作業を進めて行きます。

作業を進めて行きますとインテークパイプだけでなく、スロットルバルブとアイドル調整バルブとを繋いでいる「エルボパイプ」も劣化が見られ、亀裂がいつ発生してもおかしくない状況である事も分かりましたので、こちらも同時に交換していきます。

IMG_5256

外したインテークパイプがこちら↓
IMG_5254

交換後は再度システムテスターを繋ぎ再診断と確認を必ず行います。
結果はエラー入力も無くなり、エンジンの調子も戻りましたので、修理完了です。
車種ごとやエンジンによって弱点や定番の故障がありますので修理には知識だけでは無く経験も重要な要素となります。BMWの整備や修理は専門店で行う事をお勧めします。


BMW修理 BMW車検 各種お問い合わせ

BMW輸入車専門マリオットマーキーズ
  • LINEでお問い合わせ
  • MAILでお問い合わせ
  • TELでお問い合わせ

早期車検予約キャンペーン

板金メールフォーム

キャンペーンバナー

Copyright © Marriot Marquis. All Rights Reserved.