No.230 BMW 7シリーズ(F01 740i)エンジンオイル漏れ修理車検整備
以前から焦げ臭い臭いがするとのことで、確認したところエンジンのヘッドカバーよりオイル漏れが有り、漏れたオイルが下の遮熱板に伝ってきていました。
ヘッドカバーガスケットを交換するにはカバー上のガソリンが通っているデリバリーパイプを外さないとカバーを外すことが出来ません。
パイプも外してガスケットを交換後、試運転を行い完了となりました。
BMW整備サイトTOP > BMW車種別修理費用 > BMW7シリーズ(G11/G12)修理費用
1 | エアエレメント交換 | ¥2,000~ | 9 | ショックアブソーバー交換 | ¥27,000~ |
---|---|---|---|---|---|
2 | エアコンフィルター交換 | ¥3,600~ | 10 | ブレーキパッド交換 | ¥4,500~ |
3 | Fベルト交換 | ¥8,100~ | 11 | ディスクローター交換 | ¥6,300~ |
4 | スパークプラグ交換 | ¥2,700~ | 12 | バッテリー交換 | ¥2,700~ |
5 | タペットカバーパッキン交換 | ¥36,000~ | 13 | テスター診断 | ¥8,000~ |
6 | エンジンオイル交換 | ¥1,000~ | 14 | オイルフィルター交換 | ¥1,500~ |
7 | 足廻りアーム交換 | ¥9,000~ | 15 | アームブッシュ打ち替え | ¥8,100~ |
8 | ドライブシャフトブーツ交換 | ¥27,000~ | 16 | A/Tオイル交換 | ¥4,500~ |
車検でご入庫頂きました、BMWのアクティブハイブリッド7(F04)です。
たまにエンジンの冷却水不足警告灯が点灯するという事でしたので、合わせて点検を行いました。
点検の結果、タービン冷却パイプやベンチレーションパイプなどから冷却水漏れを確認しました。
F04は、エンジンのインレット側とエキゾースト側が逆転した設計となっていて、タービンはエンジンのVバンク間に取り付けられ、周辺には細かいホースやパイプ類が多く接続されています。
タービンがエンジンの中心部近くにあることにより、各ホースやパイプ類への熱による負担が多くかかることから劣化が早く、冷却水漏れの事例が多くみられます。
今回は、漏れのあるホースの他に、劣化していたホースも同時に交換し再発を防止を含めて作業を行いました。
BMW整備の際に気になってくる、修理費用。
マーキーズではBMW整備を手がけて20年の実績から、整備後の万が一に備えた保険の上乗せがない適正な価格での整備を行なっております。まずはお気軽にご相談ください。
こちらでは車種別のBMW修理費用一覧をご紹介すると共に、各車種ごとの整備ポイントなどもあわせてご紹介しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3シリーズ F30 | 3シリーズ E90 | 3シリーズ E46 | 4シリーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5シリーズ G30 | 5シリーズ F10 | 5シリーズ E60/E61 | 5シリーズ E39 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6シリーズ F12 | 6シリーズ E63 | 1シリーズ | 2シリーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7シリーズ G11 | 7シリーズ F01 | 7シリーズ E66/E65 | 7シリーズ E38 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
X3 | X4 | X5 | X6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
X1 | Z3 | Z4 | M2 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
M3 | M4 | M5 | M6 |